![]() |
![]() |
![]() |
窯元直売|常滑焼販売|お買物
一菁陶園
│MAP No.11 │いっせいとうえん
- 常滑市栄町7丁目33
- 0569-35-2205
- 不定休
- 常滑市陶磁器会館(土・日・祝日は有料)または、やきもの散歩道駐車場(¥300/1日)等をご利用ください
- https://tokoname-issei.com/
軽くて持ちやすい手づくりのモダンな食器花器茶器の販売。
『盤プロジェクト』公式販売店。
店内は作者自身が窯道具や古民具を用いてDIYでディスプレイしました。
店舗周辺は煙突のある風景が楽しめます。
小径では地域ネコにも出会えるチャンスもあります。
お気軽にお立ち寄りください。
![]() |
常滑焼販売|お買物|体験|お食事|カフェ・甘味処|観光施設
セラモール(とこなめ焼卸団地協同組合)
│MAP No.68│
- 愛知県常滑市金山字上砂原99番地
- 0569-43-7111
- 9:00〜17:00 ※ 店舗によって異なります
- 年中無休 ※ 店舗によって異なります
- 大型駐車場あり
- http://www.ceramall.or.jp/
敷地面積50,000平方メートルの広さに個性豊かな11店舗のやきもの専門店が建ち並ぶショッピングモール。常滑焼の茶器をはじめ、各産地のキッチン・テーブルウェアなどを手に取りながらお値打ちにお買い求めいただけます。陶芸体験、雑貨、甘味などを展開する店舗もあり、ご家族そろって楽しめます。
![]() |
![]() |
![]() |
お買物
吉野屋
│MAP No.91│よしのや
- 常滑市西之口7丁目88
- 0569-42-0301
- 8:00〜20:00
- 不定休
- 有り(店舗前に2台)
創業80余年経った今も昔ながらの手焼きで、知多地方の名産二度焼き海老せんべいを作っております。一番古い「海老ほまれ」は今でも一番人気で、店頭に並んでいる間がない程の売れ筋商品です。
商品は13種類程あり、量り売りから進物の箱まで当店で全て行っていますので、御要望のあるお客様には出来るだけおこたえしたいと思っております。
御注文は電話・FAXでもお受け致します。地方発送も承っております。
![]() |
![]() |
![]() |
お買物|その他
かねふくめんたいパーク とこなめ
│MAP No.110│
- 常滑市りんくう町1-25-4
- 0569-35-9900
- 9:00~18:00
- 不定休
- 無料駐車場 400台(大型16台有り)
- http://www.mentai-park.com/tokoname/
明太子の老舗 博多「かねふく」が運営する明太子のテーマパークです。
館内にて、明太子をつくる実際の製造工場を見学することができ、併設の工場直売店では、できたての明太子をはじめ、お得な「切れ子」、その他明太子を使ったいろいろな商品を買うことができます。
専門店ならではの品揃えですので是非お立ち寄りください。
明太子の親である「スケソウダラ」の生態や漁の様子が学べるギャラリーも併設していますので、ご家族そろって楽しんでいただけます。
![]() |
![]() |
常滑焼販売|お買物|体験|観光施設
登窯広場展示工房館
MAP上 写真F │ のぼりがまひろば てんじこうぼうかん
- 常滑市栄町6-145
- 0569-35-0292
- 10:00〜16:00
- 水曜日・年末年始はお休み
- 常滑市陶磁器会館(土・日・祝日は有料)または、やきもの散歩道駐車場(¥300/1日)等をご利用ください
- http://kobokan.jimdo.com/
散歩されてる方、ぜひ工房館へお立ち寄りください。
散歩の休憩に最適です!館内の窯を見学しながらお過ごしください。
●「両面焚倒焔式角窯(りょうめんだきとうえんしきかくがま)」を保存展示
● 絵つけの体験やっています!お皿やタイル、茶碗など色々ご用意しています。
お好きな形を選んで色つけできます。(予約優先)
● 散歩道の体験教室をご案内します!
散歩道には電動ろくろ・手びねり体験ができる
魅力的なお店がたくさんありますのでお問い合わせ
いただければご紹介させていただきます。お気軽にスタッフまで!