![]() |
![]() |
![]() |
窯元直売|常滑焼販売|お買物|体験|カフェ・甘味処
TOKONAME STORE
│MAP No.119│TOKONAME STORE
- 愛知県常滑市原松町6-70-2
- 0569-36-0655
- 11:00〜19:00
- 水曜日
- 駐車場あり
- http://tokonamestore.com/
赤い屋根の大きな倉庫の中に、自社ブランド、TOKONAME・MOM kitchenを販売する「STORE」、MOM kitchenの器をつくる陶芸体験ができる「WORKSHOP」、コーヒーや焼き菓子をTOKONAMEの器を使って楽しめる「STAND」、の3つの小屋を建てました。
詳しい内容はHPをご覧ください!
イベント情報や毎日の様子はFacebookページをご覧ください。
Facebookページはこちらです
◎クレジットカード利用可
![]() |
![]() |
![]() |
体験
角山陶苑
│MAP No.3│かくざんとうえん
- 常滑市栄町3-116
- 0569-34-4152
- 9:00〜17:00
- 不定休(年末年始はお休み)
- 専用駐車場6台
- http://www.tac-net.ne.jp/~kakuzan/
造るだけじゃない、プラスの魅力がある!!世界に一つだけの器を造ってみませんか?是非、角山陶苑へ陶芸体験におこしください。
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/kakuzan5
![]() |
![]() |
![]() |
窯元直売|体験
義翠窯 陶芸道場
│MAP No.4│ぎすいがま
- 愛知県常滑市栄町4-39
- 0569-34-2736
- 8:00〜17:00
- 無休
- 常滑市陶磁器会館(土・日・祝日は有料)または、やきもの散歩道駐車場(¥300/1日)等をご利用ください
- http://www.toko.or.jp/gisui/
私どもの工房では予約なしで主に観光客の方々に陶芸体験を楽しんでいただいております。伝統工芸士の主人が主に電動ロクロを担当し、私が手作りで器や置物などをお客様と一緒に作陶し楽しんでいただいております。陶芸体験は予約も可能です。なお団体の場合はご相談下さい。
陶芸体験は、お一人(ねん土1.2kg)作品2点作っていただき焼き上げまで¥3,000(送料別)です。電動ロクロ、手びねり、タタラ作りが出来ます。
![]() |
窯元直売|常滑焼販売|お買物|体験
ギャラリー 一心窯
│MAP No.6│いっしんがま
- 常滑市栄町3丁目88番地
- 0569-35-6255
- 土・日・祝日の午後
- 平日がお休みです
- 1台有り(一木橋すぐ南、大蔵餅様の看板隣)
- http://www.tokonameyaki.or.jp/Contents/takumi14.aspx
茶器・食器・花器・置物の販売
絵付け体験400円~1,000円 湯飲み、めし椀、急須など
![]() |
![]() |
![]() |
お買物|体験
アトリエ キューノ
│MAP No.23│
- 常滑市栄町2-36
- 0569-35-2729
- 10:00〜17:00
- 火曜日・不定休
- 常滑市陶磁器会館(土・日・祝日は有料)または、やきもの散歩道駐車場(¥300/1日)等をご利用ください
- http://atelierquno.jimdo.com/
洋裁工房併設 天然素材を中心に、オンリーワンの洋服を制作・販売しています。
店内にて作家展示、ワークショップなども開催しています。
毎月1回、常滑市在住のイラストレーター岩崎里香さんの透明水彩画教室開講中。
【Facebookはコチラ】
https://www.facebook.com/atelierquno
![]() |
![]() |
![]() |
窯元直売|常滑焼販売|お買物|体験|カフェ・甘味処
晴 光
│MAP No.27│せいこう
- 常滑市栄町3-91
- 0569-34-2094
- 10:00~16:00
- 不定休
- 専用駐車場 4台有り(晴光のHPをご覧ください)
- http://www.tougei-seiko.com/
日々の忙しい生活に、ほっと一息つける場所。
陶芸体験、喫茶、展示販売をしております。さらに陶芸体験をしていただいたお客様にドリンクサービスがついておりますので、ゆっくりと煉瓦作りの煙突を見ながら常滑の雰囲気を味わいおくつろぎ頂けます。
![]() |
![]() |
![]() |
窯元直売|常滑焼販売|お買物|体験
渡辺章製陶所(珠康三窯)登り窯南隣
│MAP No.31│わたなべあきらせいとうしょ(しゅこうざんがま)
- 愛知県常滑市栄町6-203
- 0569-34-3849
- 9:00〜17:00
- 不定休
- 常滑市陶磁器会館(土・日・祝日は有料)または、やきもの散歩道駐車場(¥300/1日)等をご利用ください
- http://www.toko.or.jp/syukouzan/
常滑焼、伝統工芸品製造・販売、及び陶芸体験。昭和49年迄、現登り窯(国指定需要有形民俗文化財)にて焼成し、現在はガス窯で焼成。
作陶品目:食器・花器・酒器・盆栽鉢
★その他、受注製造しております。
![]() |
![]() |
![]() |
お買物|体験|その他
FLORA
│MAP No.55 │フローラ
- 常滑市栄町3-88
- 090-8184-1634
- 10:00〜17:00
- 不定休
- 常滑市陶磁器会館(土・日・祝日は有料)または、やきもの散歩道駐車場(¥300/1日)等をご利用ください
パワーストーンと雑貨販売、絵画展示の店 フローラでは、良品の物を出来るだけ安く提供しております。オリジナルのブレスレットなど、制作体験も出来ますので、是非お気軽にお立ち寄りください。店長の描いた絵も展示してありますので、見てってね。