観どころ、寄りどころ とこなめ散歩 常滑やきもの散歩道と、その周辺

とこなめ観光協会 常滑支部 Official Web Site

探すメニュー

和の布・陶器 代忠窯 和の布・陶器 代忠窯
和の布・陶器 代忠窯

常滑焼販売|お買物

和の布・陶器 代忠窯

│MAP No.32│だいちゅうがま

★★ 手作りの服・小物・陶器を取り扱っています ★★
3代続いた土管屋の母娘が、自分ちの窯で土・日・祝日だけのんびり営業しています。きもののリメイクを中心に、手作りの服やバッグ・帽子などを製作・販売しています。散歩道の中でもかなり大型の倒焔式角窯です。ぜひ一度遊びに来てください。ご来店をお待ちしてます!

渡辺章製陶所(珠康三窯)登り窯南隣 渡辺章製陶所(珠康三窯)登り窯南隣
渡辺章製陶所(珠康三窯)登り窯南隣

窯元直売|常滑焼販売|お買物|体験

渡辺章製陶所(珠康三窯)登り窯南隣

│MAP No.31│わたなべあきらせいとうしょ(しゅこうざんがま)

常滑焼、伝統工芸品製造・販売、及び陶芸体験。昭和49年迄、現登り窯(国指定需要有形民俗文化財)にて焼成し、現在はガス窯で焼成。
作陶品目:食器・花器・酒器・盆栽鉢
★その他、受注製造しております。

morrina morrina
morrina

常滑焼販売|お買物|その他

morrina

│MAP No.29│モリーナ

morrinaは愛知県常滑市やきもの散歩道内にある
「器と暮らしの道具」を扱うお店です。

大切にしたくなる器との出会いを通して
これからの人とモノとの付き合い方の提案をしてきたいと考えています。

器は常滑の作家さんの手作りの品、
暮らしの道具は全国の国産品を集めています。

晴  光 晴  光
晴  光

窯元直売|常滑焼販売|お買物|体験|カフェ・甘味処

晴 光

│MAP No.27│せいこう

日々の忙しい生活に、ほっと一息つける場所。
陶芸体験、喫茶、展示販売をしております。さらに陶芸体験をしていただいたお客様にドリンクサービスがついておりますので、ゆっくりと煉瓦作りの煙突を見ながら常滑の雰囲気を味わいおくつろぎ頂けます。

ノベルティーズ  T&T ノベルティーズ  T&T
ノベルティーズ  T&T

常滑焼販売|お買物

ノベルティーズ T&T

│MAP No.26│

  • 常滑市栄町6-15
  • 0569-35-3737
  • 10:00〜17:00
  • 不定休
  • 常滑市陶磁器会館(土・日・祝日は有料)または、やきもの散歩道駐車場(¥300/1日)等をご利用ください

かわいい動物置物がたくさん!
シーズンによって、品揃えが違いますので何度でもお越しください。
猫のNeccoRogirl(ネッコ・ロガール)通称ねっこがお出迎えます。

にざまつ 散歩道店 にざまつ 散歩道店
にざまつ 散歩道店

常滑焼販売|お買物|カフェ・甘味処

にざまつ 散歩道店

│MAP No.25│

手作りの陶器と、草もちのお店です。
常滑焼を中心とした手作りの陶器や、アンティーク家具・雑貨などを
草もちやお茶と一緒に、ゆっくりとお楽しみください。

「にざまつセラモール店」もぜひお立ち寄りください。
住所:常滑市金山字上砂原109
Tel:0569-43-7123
営業時間:10:00~16:00〈年中無休〉
駐車場:専用駐車場4台あり

陶 兵八 陶 兵八

窯元直売|常滑焼販売|お買物|体験

陶 兵八

│MAP No.21│とう ひょうはち

傘立・睡蓮鉢・手造り陶芸品などを取り扱っています。

陶芸体験も承っています。
*1Kgの土からお茶碗2つ以上作れます。
*だいたい1ヶ月で焼きあがります。
*送料は、別料金となります。

高校生以上の学生さん、一般の方は¥2,500
小・中学生の方は、600gの土で¥1,000

詳しくはHPをご覧になり、お問い合わせください。

石水窯 石水窯
石水窯

窯元直売|常滑焼販売|お買物

石水窯

│MAP No.17│せきすいがま

  • 090-4232-3465
  • 不定休
  • 常滑市陶磁器会館(土・日・祝日は有料)または、やきもの散歩道駐車場(¥300/1日)等をご利用ください

創作陶器を一度ご覧ください。
常滑焼・石水窯 稲葉 安信